【巣鴨新田駅の住みやすさ】治安や周辺環境、二人暮らし物件の間取り別家賃などもご紹介
巣鴨新田駅は東京都豊島区にある駅で、新宿駅や池袋駅とった東京都の北側の主要駅には比較的アクセスがよい。また、駅周辺は静かな住宅街が広がっており、二人暮らしを始めるにはぴったりのエリアだ。この記事ではそんな巣鴨新田駅周辺の住みやすさについて、二人暮らしカップル目線でのおすすめポイントを紹介していく。
目次
【巣鴨新田駅の住みやすさレポート】立地と利便性
まずは、巣鴨新田駅の住みやすさについて、立地と利便性から見ていこう。
巣鴨新田駅周辺の立地は?【巣鴨新田駅の住みやすさレポート】
巣鴨新田駅は東京都豊島区にあり、都電荒川線が通っている駅である。JR山手線の大塚駅の北側にあり、駅のすぐそばには地元の高校もある。
また、駅周辺は住宅街となっており、落ち着いた雰囲気が漂っている。近くには大きな幹線道路が通っているため、車を使って出かけるときも便利だろう。
巣鴨新田駅周辺の利便性は?【巣鴨新田駅の住みやすさレポート】
巣鴨新田駅のアクセスに関して詳しく見ていこう。
巣鴨新田駅への交通情報【巣鴨新田駅の住みやすさレポート】
巣鴨新田駅には都電荒川線の1路線のみが乗り入れている。1日平均の乗降客数は約2,000人となっており、23区内の駅としてはとても少ない方なので、ラッシュ時もさほど混雑しない駅であるといえる。
巣鴨新田駅から主要駅までの所要時間と乗り換え回数は以下の表の通り。
駅名 | 所要時間 | 乗り換え回数 |
池袋 | 約12分 | 1回 |
新宿 | 約21分 | 1回 |
渋谷 | 約29分 | 1回 |
東京 | 約38分 | 1回 |
品川 | 約40分 | 1回 |
出典:ジョルダン
新宿駅や池袋駅へのアクセスは比較的よいといえる。また、近くにJR山手線の大塚駅があるので、そちら寄りに住めばさらに利便性が高まるだろう。
ではここで、同棲を前提としたカップルの通勤時間の差を例に挙げてみる。例えば、彼氏の勤務先が東京駅、彼女の勤務先が渋谷駅の場合は以下のような時間差が出るだろう。
勤務先 | 所要時間と乗り換え | |
彼氏 | 東京 | 約38分、乗り換え1回 |
彼女 | 渋谷 | 約29分、乗り換え1回 |
出典:ジョルダン
そこまで大差はないので、互いの勤務地が主要都市内であれば通勤時間の違いでトラブルになるリスクは抑えられるだろう。
巣鴨新田駅周辺の住環境【巣鴨新田駅の住みやすさレポート】
巣鴨新田駅周辺にはスーパーが5軒ある。その中には深夜まで営業している店舗もあるので、普段の買い物で困ることはないだろう。
【巣鴨新田駅の住みやすさレポート】どのくらいの家賃で住める?
巣鴨新田駅周辺と駅がある豊島区それぞれの家賃相場を比べてみる。
巣鴨新田駅 | 13.3万円 |
豊島区 | 15万円 |
豊島区の中でも巣鴨新田駅周辺は家賃相場が安いエリアといえる。
巣鴨新田駅の家賃相場~二人暮らし向け間取り~【巣鴨新田駅の住みやすさレポート】
巣鴨新田駅周辺の1LDK~2LDKの家賃相場は以下の通り。
間取り | 家賃相場 |
1LDK | 14.6万円 |
2K | 8.6万円 |
2DK | 10.5万円 |
2LDK | 19.4万円 |
出典:CHINTAIネット
※家賃相場はCHINTAIネット20020年10月28日現在のもの
家賃を抑えるなら築古の2Kあたりがねらい目だろう。
豊島区の家賃相場~二人暮らし向け間取り~【巣鴨新田駅の住みやすさレポート】
巣鴨新田駅ある豊島区での1LDK~2LDKの家賃相場は以下の通り。
間取り | 家賃相場 |
1LDK | 15.3万円 |
2K | 10万円 |
2DK | 12.3万円 |
2LDK | 22.5万円 |
出典:CHINTAIネット
※家賃相場はCHINTAIネット20020年10月28日現在のもの
これを見ると、巣鴨新田駅周辺は豊島区の中でも家賃相場が安いエリアだといえるだろう。
【巣鴨新田駅の住みやすさレポート】治安
二人暮らしを始める街を決めるのに重要な街の治安。巣鴨新田駅周辺の治安はどうなのか、そしてどんな人が住んでいるのか調べてみた。
巣鴨新田駅周辺の治安:犯罪発生率は?【巣鴨新田駅の住みやすさレポート】
2019年の年間統計を見ると巣鴨新田駅周辺の犯罪発生率は以下のようになった。今回は駅周辺の地区で起きた強盗などの「凶悪犯」、暴行・傷害・脅迫などの「粗暴犯」、空き巣などの「侵入窃盗犯」の3つをカウントした。また、犯罪発生率は件数をその地区に住む人口の総数で割った割合を指している。
凶悪犯 | 粗暴犯 | 侵入窃盗 | 非侵入窃盗 | その他 | 合計 | |
西巣鴨一丁目 | 0 | 0 | 1 | 5 | 5 | 11 |
北大塚一丁目 | 0 | 2 | 2 | 14 | 8 | 26 |
北大塚二丁目 | 0 | 8 | 1 | 44 | 16 | 69 |
出典:警視庁
犯罪発生件数、発生率を見ると治安は一般的な水準にあるといえる。しかし、一部悪いエリアもあるので、気になる方はそのエリアを避けた物件探しをおすすめしたい。
巣鴨新田駅周辺の治安:どんな人が住んでいる?【巣鴨新田駅の住みやすさレポート】
巣鴨新田駅周辺に住んでいる男女の人数は以下の通り。
男性 | 女性 | |
西巣鴨一丁目 | 2,478人 | 2,445人 |
北大塚二丁目 | 1,841人 | 1,907人 |
北大塚三丁目 | 2,251人 | 2,051人 |
合計 | 6,570人 | 6,403人 |
出典:人口統計ラボ
住んでいる男女比の差はほとんどないといえるだろう。
【巣鴨新田駅の住みやすさレポート】結婚しても住みやすい?
二人暮らしを始めてそのままゴールインしたときにも巣鴨新田駅は住みやすい街といえるのか、二つの観点から見ていこう。
結婚に必要な手続きのしやすさ【巣鴨新田駅の住みやすさレポート】
婚姻届などを出す豊島区役所は東池袋四丁目駅のすぐ目の前にある。
豊島区役所 | 東京都豊島区南池袋2丁目45-1 |
都電荒川線を使えば約12分で到着する。
保育園や病院は?【巣鴨新田駅の住みやすさレポート】
-
豊島区立 西巣鴨第三保育園
駅から徒歩3分のアクセスがよい保育園。豊かな自然環境を活かした遊びを保育の中に取り入れている。
-
西巣鴨 さくらそう保育園
-
山口医院
窓が広く、雰囲気のよい保育室がある保育園。ベテランの保育士も多く在籍している。
駅から近い総合病院。人間ドックなどの受診も可能。
【巣鴨新田駅の住みやすさレポート】巣鴨新田駅は都心でも静かに暮らしたい二人暮らしカップルにおすすめ!
ここまで巣鴨新田駅周辺の住みやすさを紹介してきたが、新宿駅や池袋駅に比較的アクセスしやすいわりに家賃相場が低く、住環境が整ったエリアだといえる。都心でも少し静かなエリアで暮らしたいカップルにはおすすめの駅だ。
巣鴨新田駅周辺が気に入った場合、さっそく二人で話し合ってみよう。しかし、お互いの条件などをシェアするのは意外と大変な作業になりがちであり、その都度連絡を取り合うのは非効率だろう。
そこでおすすめするのが「ぺやさがし」。こちらは二人暮らしの賃貸物件探しに特化したサービスで、二人の意見をアプリ上で管理したり、二人の条件にあった物件をシェアできたりと、効率のよい物件選びをサポートする便利ツールだ。気になる方はぜひチェックしてほしい。
同棲するなら、アプリ「ぺやさがし」でお部屋探しを!
同棲を始めたいけれど、なかなか希望に合う物件が見つからない。忙しくて部屋探しをする時間がない! そんなときは、カップル向けのお部屋探しアプリ「ぺやさがし」を使ってみよう。
「ぺやさがし」は、パートナーとつながる「ペアリング機能」で、ふたりで仲良く賃貸物件検索ができる便利なアプリ。気になる物件をお気に入り度やコメントと共にシェアすると、パートナーにプッシュ通知ですぐにお知らせ。条件をすり合わせる時間がないふたりでも、このアプリでペアリングさえしておけば、ふたりの条件に沿った物件の検索ができる。
「ふたりの条件に近いおすすめ物件」も見られるので、ふたりの意見が合わず、何を妥協して良いか分からないという時でも、意外に良い物件に出会えるかもしれない。
ダウンロードはもちろん無料。カップルのお部屋探しなら、「ぺやさがし」アプリをいますぐ使ってみよう!
該当する記事がありません