【甲南山手駅の住みやすさ】治安や周辺環境、二人暮らし物件の間取り別家賃などもご紹介
兵庫県神戸市内にある「甲南山手駅」。周辺にはスーパーやコンビニのほか、飲食店も多い。さらに、一軒家やマンションといった住宅街も広がっている。今回は二人暮らしを検討中のカップルに向けて、甲南山手駅周辺にあるおすすめのスポットや街の雰囲気を紹介しよう。
▼周辺駅の情報もチェック!
「芦屋駅」の記事はこちら
「摂津本山駅」の記事はこちら
【甲南山手駅の住みやすさレポート】立地と利便性
甲南山手駅はどこにあるのか、また交通の利便性はどうなのか、二人暮らしのカップルにとっておすすめかどうかなどを徹底解説する。
甲南山手駅周辺の立地は?【甲南山手駅の住みやすさレポート】
兵庫県神戸市の南東部に位置する甲南山手駅。約1.3km南には港があり、850m東には芦屋川が流れている。駅の周辺には一軒家やマンション、アパートなど住宅街が広がるエリアだ。
甲南山手駅周辺の利便性は?【甲南山手駅の住みやすさレポート】
主要駅まではどのくらいで到着するのか、5つの主要駅までの所要時間や電車の込み具合などをチェックする。
甲南山手駅への交通情報【甲南山手駅の住みやすさレポート】
JR神戸線の走る甲南山手駅。2018年度の1日あたりの平均乗車人員は11,567人だった。主要駅まで近いが、甲南山手駅は普通電車のみ停まる駅だ。そのため、ラッシュ時でも主要駅ほど混雑しないだろう。
主要駅までのアクセス情報は以下の通りだ。
所要時間 | 乗り換え回数 | 使用路線 | |
---|---|---|---|
兵庫 | 22分 | 0回 | JR神戸線 |
神戸 | 19分 | 0回 | JR神戸線 |
三ノ宮 | 14分 | 0回 | JR神戸線 |
姫路 | 63分 | 1回 | JR神戸線 |
尼崎 | 18分 | 0回 | JR神戸線 |
出典:ジョルダン
姫路を除いて、甲南山手駅から各主要駅への所要時間は10分~20分台となっている。JR神戸線1本でアクセスできることから、交通の便としてはよい駅だろう。
ではここで、同棲を前提としたカップルの通勤時間の差を例に挙げてみる。彼氏の勤務先が神戸駅、彼女の勤務先が姫路駅だった場合は、以下のような時間差が出るだろう。
所要時間 | 乗り換え回数 | 時間差 | |
---|---|---|---|
神戸 | 19分 | 19分 | 44分 |
姫路 | 63分 | 63分 |
出典:ジョルダン
神戸駅と姫路駅への通勤時間の差は44分と大きい結果となった。二人暮らしで通勤時間の違いによるトラブルを防ぐためには、起床時間や家を出る時間を調整するなどの対策を行おう。
甲南山手駅周辺の住環境【甲南山手駅の住みやすさレポート】
甲南山手駅から徒歩4分圏内にはスーパーが2軒、コンビニは3軒、ドラッグストア・薬局は5軒建っている。生活に必要なお店が駅の近くに集中しているため、買い物に便利な立地といえるだろう。
次ページでは、駅周辺の家賃と治安をみてみよう!
該当する記事がありません