【新宿三丁目駅の住みやすさ】治安や周辺環境、二人暮らし物件の間取り別家賃などもご紹介
新宿三丁目駅は東京都新宿区の真ん中にある駅である。繁華街のため夜の店も多いが、新宿御苑など緑も多いエリアとなっている。そんな新宿三丁目駅周辺の住みやすさ、そして二人暮らしカップルが住む場合にチェックしたいポイントなどを紹介する。
▼沿線別のまとめ記事もチェック!
新宿三丁目駅を含む東京メトロ丸ノ内線のまとめ記事はこちら
目次
【新宿三丁目駅の住みやすさレポート】立地と利便性
まずは、新宿三丁目駅の住みやすさについて、立地と利便性から見ていこう。
新宿三丁目駅周辺の立地は?【新宿三丁目駅の住みやすさレポート】
新宿三丁目駅は地下駅となっており、周辺にある新宿マルイ、新宿伊勢丹などの大型商業施設に直結している。全体的に人の数が多く、賑やかな雰囲気が広がっている。
新宿三丁目駅周辺の利便性は?【新宿三丁目駅の住みやすさレポート】
新宿三丁目駅から主要駅まではどのくらいで到着するのか、5つの主要駅までの所要時間や電車の混雑具合などを見てみよう。
新宿三丁目駅への交通情報【新宿三丁目駅の住みやすさレポート】
新宿三丁目駅へは東京メトロ丸ノ内線・副都心線、都営地下鉄新宿線の3路線が乗り入れている。2019年の1日平均の乗車人数は東京メトロで165,247人、都営地下鉄新宿線では74,576人となっている。また、混雑率は東京メトロ丸ノ内線で約160%、副都心線で151%、都営新宿線では153%というデータが出ていることからラッシュ時の混雑は避けられないだろう。
主要駅までのアクセス情報は以下の通りだ。
行き先駅名 | 所要時間 | 乗り換え回数 | 使用路線 |
東京駅 | 17分 | 0回 | 東京メトロ丸ノ内線 |
品川駅 | 26分 | 1回 | 東京メトロ丸ノ内線・JR山手線 |
渋谷駅 | 7分 | 0回 | 東京メトロ副都心線 |
新宿駅 | 1分 | 0回 | 東京メトロ丸ノ内線 |
池袋駅 | 6分 | 0回 | 東京メトロ副都心線 |
出典:ジョルダン
いずれも所要時間26分以内で行くことができる。東急線に直通している東京メトロ副都心線を利用できるため、横浜方面にも行きやすい。
ここで、同棲を前提としたカップルの通勤時間の差を例に挙げてみる。彼氏の勤務先が東京駅、彼女の勤務先が渋谷駅だった場合は、以下のような時間差が出る想定だ。
駅 | 所要時間 | 乗り換え回数 | 時間差 |
東京 | 17分 | 0回 | プラス10分 |
渋谷 | 7分 | 0回 | マイナス10分 |
出典:ジョルダン
時間差は10分程度のため、通勤時間の違いでトラブルにはならないだろう。
新宿三丁目駅周辺の住環境【新宿三丁目駅の住みやすさレポート】
新宿三丁目駅周辺には伊勢丹新宿店をはじめ、スーパーやコンビニなどのお店がそろっている。また、大きな繁華街のため、飲食店も豊富にある。
【新宿三丁目駅の住みやすさレポート】どのくらいの家賃で住める?
新宿三丁目駅エリアと新宿区の1LDK~2LDKの家賃相場を比較してみる。
新宿三丁目駅周辺 | 新宿区 | |
家賃相場 | 25.85万円 | 15.40万円 |
※家賃相場はCHINTAIネット2020年10月11日現在のもの
新宿三丁目駅エリアの家賃相場は、新宿区内でも比較的高めになっている。
新宿三丁目駅の家賃相場~二人暮らし向け間取り~【新宿三丁目駅の住みやすさレポート】
新宿三丁目駅周辺の二人暮らし向け物件について、間取りごとに異なる家賃差を調べてみた。
1LDK | 2K/2DK | 2LDK | |
新宿三丁目駅周辺の家賃相場 | 31.20万円 | — | — |
※家賃相場はCHINTAIネット2020年10月11日現在のもの
新宿三丁目駅周辺で二人暮らしをする場合は必然的に1LDKの間取りとなる。利便性が高いため、家賃相場は高めだ。
新宿区の家賃相場~二人暮らし向け間取り~【新宿三丁目駅の住みやすさレポート】
新宿区の家賃相場についても、間取りごとの家賃差を比較した。
1LDK | 2K/2DK | 2LDK | |
新宿区の家賃相場 | 15.60万円 | 11.50万円 | 24.80万円 |
※家賃相場はCHINTAIネット2020年10月11日現在のもの
新宿区では、2LDKになると家賃が跳ね上がることがわかる。
【新宿三丁目駅の住みやすさレポート】治安
次は、新宿三丁目駅周辺の治安状態について紹介する。
新宿三丁目駅周辺の治安:犯罪発生率は?【新宿三丁目駅の住みやすさレポート】
警視庁のデータによると、2019年に新宿区新宿三丁目駅エリアで発生した犯罪件数の総合計は1,400件。 さらに細分化して、エリアごとの犯罪発生率をチェックしてみた。
凶悪犯 | 粗暴犯 | 侵入窃盗 | 非侵入窃盗 | その他 | 合計 | |
新宿2丁目 | 2 | 16 | 8 | 84 | 28 | 138 |
新宿3丁目 | 9 | 100 | 18 | 837 | 134 | 1,098 |
新宿4丁目 | 1 | 3 | 1 | 47 | 12 | 64 |
新宿5丁目 | 2 | 7 | 0 | 59 | 19 | 87 |
内藤町 | 0 | 1 | 1 | 5 | 6 | 13 |
合計 | 14 | 127 | 28 | 1,032 | 199 | 1,400 |
出典:警視庁
繁華街の新宿3丁目では、治安の悪さが目立つ。新宿御苑のある新宿4丁目や内藤町は犯罪件数が少なくなっているので、このあたりで物件を探すのがよいだろう。
新宿三丁目駅周辺の治安:どんな人が住んでいる?【新宿三丁目駅の住みやすさレポート】
新宿三丁目駅周辺に住んでいる人々の男女比も知っておこう。
男性 | 女性 | 人口総数 | 世帯総数 | |
新宿2丁目 | 639 | 547 | 1,186 | 837 |
新宿3丁目 | 81 | 48 | 129 | 76 |
新宿4丁目 | 208 | 126 | 334 | 249 |
新宿5丁目 | 1,185 | 983 | 2,168 | 1,637 |
内藤町 | 514 | 498 | 1,012 | 483 |
合計 | 2,627人 | 2,202人 | 4,829人 | 3,282世帯 |
出典:人口統計ラボ
人口の男女比は男性の方が多めである。また、繁華街から少し離れた新宿5丁目に人口が集中していることがわかる。
【新宿三丁目駅の住みやすさレポート】結婚しても住みやすい?
新宿三丁目駅周辺で、同棲から結婚した場合の住みやすさについてもレポートする。
結婚に必要な手続きのしやすさ【新宿三丁目駅の住みやすさレポート】
新宿三丁目駅周辺で婚姻届を出す際は、新宿区役所本庁舎にて提出が可能。新宿三丁目駅から徒歩で5分だ。
所在地 〒161-8484 歌舞伎町1丁目4番1号
保育園や病院は?【新宿三丁目駅の住みやすさレポート】
キッズパラダイス新宿
24時間対応の認可外保育園。一時保育や病児保育、送迎対応もあり。
新宿区立花園幼稚園
遠足で新宿御苑や芋掘りへ行くなど行事がたくさんある区立幼稚園。
新宿三丁目えきちかクリニック
平日は夜22時30分まで、土日祝日も診療している内科・皮膚科のクリニック。
【新宿三丁目駅の住みやすさレポート】新宿三丁目駅は家賃の高さよりも利便性や買い物環境のよさを優先したい二人暮らしカップルにおすすめ!
新宿三丁目駅周辺は家賃相場が比較的高めとなっているものの、繁華街も近く利便性が高いところが魅力だ。なるべく治安のよいエリアを選ぼう。
二人が持つそれぞれの希望を叶える賃貸物件を探すのはなかなか難しいが、ぺやさがしアプリがあれば見つかる可能性が高くなる!使い方も簡単なのでおすすめだ。
同棲するなら、アプリ「ぺやさがし」でお部屋探しを!
同棲を始めたいけれど、なかなか希望に合う物件が見つからない。忙しくて部屋探しをする時間がない! そんなときは、カップル向けのお部屋探しアプリ「ぺやさがし」を使ってみよう。
「ぺやさがし」は、パートナーとつながる「ペアリング機能」で、ふたりで仲良く賃貸物件検索ができる便利なアプリ。気になる物件をお気に入り度やコメントと共にシェアすると、パートナーにプッシュ通知ですぐにお知らせ。条件をすり合わせる時間がないふたりでも、このアプリでペアリングさえしておけば、ふたりの条件に沿った物件の検索ができる。
「ふたりの条件に近いおすすめ物件」も見られるので、ふたりの意見が合わず、何を妥協して良いか分からないという時でも、意外に良い物件に出会えるかもしれない。
ダウンロードはもちろん無料。カップルのお部屋探しなら、「ぺやさがし」アプリをいますぐ使ってみよう!
▼沿線別のまとめ記事もチェック!
新宿三丁目駅を含む東京メトロ丸ノ内線のまとめ記事はこちら
該当する記事がありません