【大開駅の住みやすさ】治安や周辺環境、二人暮らし物件の間取り別家賃などもご紹介
大開駅は兵庫県神戸市兵庫区にあり、阪神電気鉄道の神戸高速線が乗り入れている駅だ。兵庫区を東西に横切った地下に駅があり、漫画家水木しげる氏の名前の由来となった「水木通」があることでも知られるエリアである。そんな大開駅周辺の住みやすさ、そして二人暮らしカップルが住む場合にチェックしたいポイントなどを紹介する。
目次
【大開駅の住みやすさレポート】立地と利便性
まずは、大開駅の住みやすさについて、立地と利便性から見ていこう。
大開駅周辺の立地は?【大開駅の住みやすさレポート】
大開駅の周辺にはスーパーなどの店舗が立ち並び、にぎやかな界隈となっている。南側にはJR兵庫駅、北側には地下鉄上沢駅があるので、通勤などで利用する方も多い。
大開駅周辺の利便性は?【大開駅の住みやすさレポート】
大開駅から主要駅まではどのくらいで到着するのか、5つの主要駅までの所要時間や電車の混雑具合などを見てみよう。
大開駅への交通情報【大開駅の住みやすさレポート】
大開駅へは神戸高速鉄道東西線が乗り入れており、同じホームに山陽電鉄本線も停車する。2018年の1日平均の乗車人数は3,019人となっていることから、通勤ラッシュ時の混雑もほとんどないだろう。
主要駅までのアクセス情報は以下の通りだ。
行き先駅名 | 所要時間 | 乗り換え回数 | 使用路線 |
---|---|---|---|
三ノ宮 | 14分 | 0回 | 阪神神戸高速線 |
神戸 | 8分 | 0回 | 山陽電鉄本線 |
住吉 | 21分 | 1回 | 阪神神戸高速線・JR神戸線 |
新神戸 | 16分 | 1回 | 阪神神戸高速線・神戸市営地下鉄西神 山手線 |
西宮北口 | 28分 | 2回 | 山陽電鉄本線・神戸高速鉄道・阪急神戸線 |
出典:ジョルダン
いずれも30分以内で行くことが可能だ。三ノ宮駅と神戸駅に近く、新神戸駅にも16分で行くことができる。徒歩圏内にJR兵庫駅もあるため、利便性は高いだろう。
ここで、同棲を前提としたカップルの通勤時間の差を例に挙げてみる。彼氏の勤務先が三ノ宮駅、彼女の勤務先が神戸駅だった場合は、以下のような時間差が出る想定だ。
駅 | 所要時間 | 乗り換え回数 | 時間差 |
---|---|---|---|
三ノ宮 | 14分 | 0回 | プラス6分 |
神戸 | 8分 | 0回 | マイナス6分 |
出典:ジョルダン
時間差は6分程度のため、通勤時間の違いでトラブルにはならないだろう。
大開駅周辺の住環境【大開駅の住みやすさレポート】
大開駅周辺にはスーパー10軒、コンビニ8軒、ドラッグストア10軒などがあるため、生活必需品の買い物には困らないだろう。
【大開駅の住みやすさレポート】どのくらいの家賃で住める?
大開駅エリアと神戸市兵庫区の1LDK~2LDKの家賃相場を比較してみよう。
※家賃相場はCHINTAIネット2020年12月11日現在のもの
大開駅周辺 | 神戸市兵庫区 | |
---|---|---|
家賃相場 | 6.62万円 | 6.00万円 |
出典:CHINTAIネット
大開駅周辺の家賃相場は神戸市兵庫区の平均よりも6,200円ほど高いという結果になった。
大開駅周辺エリアで二人暮らしをするためには、毎月6.62万円程度の家賃を支払える経済力があれば問題ないだろう。
大開駅の家賃相場~二人暮らし向け間取り~【大開駅の住みやすさレポート】
大開駅周辺の二人暮らし向け物件について、間取りごとに異なる家賃差を調べてみた。
1LDK | 2K/2DK | 2LDK | |
---|---|---|---|
大開駅周辺の家賃相場 | 7.70万円 | 6.30万円 | 9.42万円 |
出典:CHINTAIネット
築浅の1LDKや2LDKは高額な印象。家賃を抑えるなら築古の2Kあたりがねらい目だろう。
神戸市兵庫区の家賃相場~二人暮らし向け間取り~【大開駅の住みやすさレポート】
神戸市兵庫区の家賃相場についても、間取りごとの家賃差を比較した。
1LDK | 2K/2DK | 2LDK | |
---|---|---|---|
神戸市兵庫区の家賃相場 | 8.00万円 | 6.00万円 | 8.78万円 |
出典:CHINTAIネット
大開駅周辺の家賃相場は、神戸市兵庫区の平均よりも1LDKでは安め、2LDKでは高めに設定されていることがわかる。
【大開駅の住みやすさレポート】治安
次は、大開駅周辺の治安状態について紹介する。
大開駅周辺の治安:犯罪発生率は?【大開駅の住みやすさレポート】
警視庁のデータによると、2020年10月末までに大開駅のある神戸市兵庫区で発生・認知された刑法犯総数は1,105件。主な犯罪の内訳は以下の通りとなっている。
主な犯罪 | 特殊詐欺・強制わいせつ | ひったくり | 車上・部品ねらい | 自動車・オートバイ・自転車盗 | 空き巣・忍込み | 事務所・出店荒し |
---|---|---|---|---|---|---|
神戸市兵庫区大開駅エリア | 32 | 2 | 49 | 207 | 22 | 11 |
出典:兵庫県警察
ひったくりは2件と少ないが、車上・部品ねらいが49件、乗り物窃盗が207件、空き巣などは22件となっている。外出時はしっかり施錠をするように気をつけたい。
大開駅周辺の治安:どんな人が住んでいる?【大開駅の住みやすさレポート】
大開駅周辺に住んでいる人々の男女比も知っておこう。
男性 | 女性 | 人口総数 | 世帯総数 | |
---|---|---|---|---|
水木通6丁目 | 154 | 167 | 321 | 171 |
水木通7丁目 | 25 | 50 | 75 | 39 |
水木通8丁目 | 68 | 76 | 144 | 76 |
水木通9丁目 | 81 | 69 | 150 | 74 |
大開通7丁目 | 200 | 218 | 418 | 247 |
大開通8丁目 | 584 | 694 | 1,278 | 579 |
合計 | 1,112人 | 1,274人 | 2,386人 | 1,186世帯 |
出典:人口統計ラボ
人口の男女比を見てみると、女性の方が多く住んでいることがわかる。
【大開駅の住みやすさレポート】結婚しても住みやすい?
大開駅周辺の住みやすさについて、同棲から結婚した場合に意識したいポイントを紹介。
結婚に必要な手続きのしやすさ【大開駅の住みやすさレポート】
兵庫駅周辺で婚姻届を出す際は、兵庫区役所が最寄りの役場になる。
兵庫区役所 | 〒652-8570 神戸市兵庫区荒田町1丁目21-1 |
大開駅より山陽電鉄本線に乗車し、新開地駅にて神戸高速南北線に乗り換える。湊川駅にて下車し、そこから徒歩2分で到着。
保育園や病院は?【大開駅の住みやすさレポート】
「神戸大山病院」
大開駅より徒歩5分のところにある総合病院。地域に根差した歴史ある病院であり、令和元年11月に新病棟が完成している。
「皮膚科 辻クリニック」
アトピーの治療に定評がある皮膚科専門医院。土曜日は午前中のみ診療している。
「小規模保育園めいせい」
大開駅から近い保育園で、通常保育のほか一時保育も行っている。
【大開駅の住みやすさレポート】大開駅は、神戸駅・三ノ宮駅・新神戸駅へのアクセスを重視している二人暮らしカップルにおすすめ!
大開駅は買い物に困らず、利便性も高いエリアだ。家賃相場については、1LDKであれば兵庫区の平均よりも安く設定されているのも見逃せないポイントだろう。通勤場所と間取りの希望が合うカップルにはおすすめしたい駅である。
大開が気に入った場合、さっそく二人で話し合ってみよう。しかし、お互いの条件などをシェアするのは意外と大変な作業になりがちであり、その都度連絡を取り合うのは非効率だろう。
そこでおすすめするのが「ぺやさがし」。こちらは二人暮らしの賃貸物件探しに特化したサービスで、二人の意見をアプリ上で管理したり、二人の条件にあった物件をシェアできたりと、効率のよい物件選びをサポートする便利ツールだ。気になる方はぜひチェックしてほしい。
同棲するなら、アプリ「ぺやさがし」でお部屋探しを!
同棲を始めたいけれど、なかなか希望に合う物件が見つからない。忙しくて部屋探しをする時間がない! そんなときは、カップル向けのお部屋探しアプリ「ぺやさがし」を使ってみよう。
「ぺやさがし」は、パートナーとつながる「ペアリング機能」で、ふたりで仲良く賃貸物件検索ができる便利なアプリ。気になる物件をお気に入り度やコメントと共にシェアすると、パートナーにプッシュ通知ですぐにお知らせ。条件をすり合わせる時間がないふたりでも、このアプリでペアリングさえしておけば、ふたりの条件に沿った物件の検索ができる。
「ふたりの条件に近いおすすめ物件」も見られるので、ふたりの意見が合わず、何を妥協して良いか分からないという時でも、意外に良い物件に出会えるかもしれない。
ダウンロードはもちろん無料。カップルのお部屋探しなら、「ぺやさがし」アプリをいますぐ使ってみよう!