【矢口渡駅の住みやすさ】治安や周辺環境、二人暮らし物件の間取り別家賃などもご紹介
矢口渡駅は東京都大田区にある駅で、このあたりは多摩川の河川敷が近いエリアだ。また、徒歩圏内に蒲田駅があるため、利便性も高いといえるだろう。そんな矢口渡駅周辺の住みやすさ、そして二人暮らしカップルが住む場合にチェックしたいポイントなどを紹介する。
▼周辺駅の情報もチェック!
「蒲田駅」の記事はこちら
「武蔵新田駅」の記事はこちら
目次
【矢口渡駅の住みやすさレポート】立地と利便性
まずは、矢口渡駅の住みやすさについて、立地と利便性から見ていこう。
矢口渡駅周辺の立地は?【矢口渡駅の住みやすさレポート】
矢口渡駅は地上駅となっていて、駅の南側には地元商店街や飲食店がつらなっている。そのため、買い物や外食を楽しむカップルも多く、住みやすい印象がある街だ。
矢口渡駅周辺の利便性は?【矢口渡駅の住みやすさレポート】
矢口渡駅から主要駅まではどのくらいで到着するのか、5つの主要駅までの所要時間や電車の混雑具合などを見てみよう。
矢口渡駅への交通情報【矢口渡駅の住みやすさレポート】
矢口渡駅へは東京急行電鉄多摩川線が乗り入れており、1日平均の乗車人数は25,558人だ。また、混雑率は131%となっているので、ラッシュ時の混雑もそれほどひどくはならないだろう。
主要駅までのアクセス情報は以下の通りである。
行き先駅名 | 所要時間 | 乗り換え回数 | 使用路線 |
東京駅 | 29分 | 1回 | 東急多摩川線・JR京浜東北線 |
品川駅 | 16分 | 1回 | 東急多摩川線・JR京浜東北線 |
渋谷駅 | 24分 | 1回 | 東急多摩川線・東急東横線 |
新宿駅 | 39分 | 2回 | 東急多摩川線・東急目黒線・JR山手線 |
池袋駅 | 48分 | 1回 | 東急多摩川線・東急東横線 |
出典:ジョルダン
各主要駅までは1~2回の乗り換えが必要だが、16分~48分の所要時間で行くことが可能だ。また、隣の蒲田駅まで出れば、移動範囲を広げることができる。
ここで、同棲を前提としたカップルの通勤時間の差を例に挙げてみる。彼氏の勤務先が東京駅、彼女の勤務先が渋谷駅だった場合は、以下のような時間差が出る想定だ。
駅 | 所要時間 | 乗り換え回数 | 時間差 |
東京 | 29分 | 1回 | プラス5分 |
渋谷 | 24分 | 1回 | マイナス5分 |
出典:ジョルダン
時間差は5分程度なので、通勤時間の違いでトラブルにはならないだろう。
矢口渡駅周辺の住環境【矢口渡駅の住みやすさレポート】
矢口渡駅周辺にはスーパー3軒、コンビニ8軒がある。また、ドラッグストアや書店などもあるが、カフェは少なめとなっている。
【矢口渡駅の住みやすさレポート】どのくらいの家賃で住める?
矢口渡駅エリアと大田区の1LDK~2LDKの家賃相場を比較してみる。
矢口渡駅周辺 | 大田区 | |
家賃相場 | 12.00万円 | 11.50万円 |
※家賃相場はCHINTAIネット2020年10月08日現在のもの
矢口渡駅エリアの家賃相場は、大田区の平均家賃よりも少々高めのようだ。
▼周辺駅の家賃相場もチェック!
「蒲田駅」の記事はこちら
「武蔵新田駅」の記事はこちら
矢口渡駅の家賃相場~二人暮らし向け間取り~【矢口渡駅の住みやすさレポート】
矢口渡駅周辺の二人暮らし向け物件について、間取りごとに異なる家賃差を調べてみた。
1LDK | 2K/2DK< | 2LDK | |
矢口渡駅周辺の家賃相場 | 12.50万円 | 10.00万円 | — |
※家賃相場はCHINTAIネット2020年10月08日現在のもの
矢口渡駅周辺で二人暮らしをするならば、12.50万円の家賃を支払うことができれば安心だろう。
大田区の家賃相場~二人暮らし向け間取り~【矢口渡駅の住みやすさレポート】
大田区の家賃相場についても、間取りごとの家賃差を比較した。
1LDK | 2K/2DK | 2LDK | |
大田区の家賃相場 | 12.40万円 | 9.50万円 | 16.70万円 |
※家賃相場はCHINTAIネット2020年10月08日現在のもの
間取りの違いによる家賃相場は、矢口渡駅エリアと大田区平均の間に大きな相違はないといえる。
【矢口渡駅の住みやすさレポート】治安
次は、矢口渡駅周辺の治安状態について紹介する。
矢口渡駅周辺の治安:犯罪発生率は?【矢口渡駅の住みやすさレポート】
警視庁のデータによると、2019年に大田区矢口渡駅エリアで発生した犯罪件数の総合計は80件。さらに細分化して、エリアごとの犯罪発生率をチェックしてみた。
凶悪犯 | 粗暴犯 | 侵入窃盗 | 非侵入窃盗 | その他 | 合計 | |
東矢口2丁目 | 0 | 0 | 1 | 7 | 3 | 11 |
東矢口3丁目 | 0 | 3 | 0 | 7 | 3 | 13 |
多摩川1丁目 | 0 | 2 | 1 | 25 | 6 | 34 |
多摩川2丁目 | 0 | 2 | 0 | 14 | 6 | 22 |
合計 | 0 | 7 | 2 | 53 | 18 | 80 |
出典:警視庁
自転車盗難などの非侵入窃盗が目立っているので、しっかりと施錠対策を行いたい。
矢口渡駅周辺の治安:どんな人が住んでいる?【矢口渡駅の住みやすさレポート】
矢口渡駅周辺に住んでいる人々の男女比も知っておこう。
男性 | 女性 | 人口総数 | 世帯総数 | |
東矢口2丁目 | 1,788 | 1,714< | 3,503 | 1,939 |
東矢口3丁目 | 2,557 | 2,433 | 4,990 | 2,860 |
多摩川1丁目 | 2,400 | 2,373 | 4,773 | 2,678 |
多摩川2丁目 | 4,173 | 4,157 | 8,330 | 3,827 |
合計 | 10,918人 | 10,677人 | 21,596人 | 11,304世帯 |
出典:人口統計ラボ
人口の男女比は男性の方がやや多く、人口の約40%が多摩川2丁目に集中していることがわかる。
次ページでは、結婚しても住みやすいのかを見てみよう!